(このページは2018年6月26日に更新しました)
私はアフィリエイトブログを運営していますが、アフィリエイト初心者が2年半で月収300万円まで稼げるようになりました。
ブログを書いてお金を稼ぐと言えば人気ブロガーも同じような職業です。
人気ブロガーとアフィリエイターを同じ仕事だと思っている人も多いと思いますが実際は全く別のやり方です。
ブログを書くというところは同じですが目指してるところが違うと思います。
そこで今回は人気ブロガーの気になる収入を調べてみました。
アフィリエイトとは違うブログの運用で月収いくら稼げるのでしょうか?
もしかしたらアフィリエイトよりも稼げるのかもしれませんね。
これからブログで収入を得ようと考えている方はにの収入をぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
目次
ブロガーとは何?
ブロガーとは、広義にはブログを書く人すべてを指しますが、実際にブロガーという言葉を使用する場合は、ブログを書くことによって利益を得ている人のことを指します。
ブログを書くことで得られる収入は主に広告収入ですが、なかにはブログの内容を書籍化したり、ブログを書くことで自身の知名度を上げ、セミナーの講師を務めるといったほかのビジネスに応用する人などもいます。
そういった人たちを総称してブロガーと呼んでいるのです。
プロブロガーとはブログだけで生活している人のことを言います。
人気ブロガーの収入源とは?稼げる仕組み
人気ブロガーともなると収入源もたくさんあります。ブログで稼げる仕組みを紹介しておきます。
1 Googleアドセンス
人気ブロガーの多くがGoogleアドセンスで収入を稼いでいます。GoogleアドセンスはPV数や取り扱うテーマによって稼げる金額が違いますので、ブロガーによっても稼げる金額が違ってきています。
人気ブロガーのイケダハヤトさんはGoogleアドセンスを使用していません。Googleアドセンス狩りと言う、むやみにクリックを押される行為や規約などから、現在では利用していないみたいです。人気ブロガーの最も大きな収入源がGoogleアドセンスなのに利用していないのですごいと思いました。これからブログを始める方はGoogleアドセンスで稼ぎましょう。
2 アフィリエイト
人気ブロガーとアフィリエイトはあまり相性が良くないと思っていましたが、最近では人気ブロガーも積極的にアフィリエイトに力を入れて商品をお勧めしています。もともとPV数の多い人気ブロガーなので、上手にアフィリエイトを利用することでアフィリエイト収入も一気に上がると思います。
あまり商品をお勧めしすぎるとブロガーの人気も下がると思うので、さりげなく利用しているみたいですね。アフィリエイトで稼ぐためには商品を売る文章の書き方が大変重要だと思います。この辺に関してはアフィリエイターの方が上手ですよね。
3 有料記事
ブロガーの中で最近流行っているのが有料記事です。人気ブロガーは毎日多くの人が訪問してきてくれるので、記事を有料で販売したところ大きく稼ぐことに成功したみたいです。この有料記事を1番初めに始めたのが人気ブロガーのイケダハヤトさんです。新しいやり方を見つけるアイディアがすばらしいと思いました。
ブログは毎日書き続けることでいろんな変化が生まれます。多くの人が読んでくれていると言う事は中毒的なファンの人もいると言う事ですね。その人たちにとっては1,000円程度のお金ならば払ってでも記事を読みたくなると思います。まったく、上手なやり方でお金を稼げる方法を見つけられました。これから有料記事はさらにブログでお金を稼ぐ方法に利用されていくと思います。
4 有料サロン
こちらはメールやチャットなどで、ブログで稼げる方法を教えてくれる有料サロンです。人気ブロガーはほとんどが有料サロンを開催していて、メールやチャットなどでブログのアクセスアップ方法やお金を稼ぐ仕組みなどを教えてくれます。月の会費も安いので、ブログでお金を稼ぐ方法を知りたい方にはオススメですね。
有料サロンではブログの基本的なやり方や、アクセスを増やす方法も教えてもらえるので、ブログを始めたい方にはいいですね。アフィリエイトのやり方は私にお任せくださいね。笑
5 直接広告
人気ブロガーになると企業からの直接広告の依頼があるそうです。私が知っている限りではligブログさんが直接広告でお金を稼ぐ方法で成功しています。人気のあるブログサイトは人気のあるメディアを持っていることと同じです。わかりやすく例えるならば、フジテレビのようなTV局を持っているようなものです。
テレビの視聴率は年々下がっていると聞いていますが、テレビに変わってユーチューブやブログなどの違ったメディアが人気だからだと思います。情報を発信して大きな影響力を持っているのはテレビだけではありません。人気ブロガーになれば様々な影響力を持てると思います。影響力のあるメディアには今後ますます広告の依頼も増える事でしょう。
6 本の出版や講演
人気ブロガーになるとほとんどの人が本を出版しています。その他にもブログや趣味に関しての講演依頼も多いようで、このような形でもお金を稼ぐ事が出来ます。僕がもっとも驚いたのは、人気ブロガーの宮森はやと君がテレビに出たいとブログに書いただけで、地元のテレビ局が取材に来た事です。
実家のおふくろも自分の町にテレビが来たと僕に報告してきたくらいなので、町ではチョットした騒ぎになっていました。地方のテレビ出演なのでギャラも低いと思いますが、チョットした事でテレビにも出る事が出来るので、人気ブロガーは芸能人や文化人みたいですね。ブログで有名になると本の出版や講演で稼げる事もできるようになります。
ブロガーとしてお金を稼ぐためにおすすめのツール
公式サイト 私の時給は16歳から1~2万円。【月間150万アクセスブロガーみさちゃすのブログ講座】
アスペルガー症候群だと言われている障害者のみさちゃすさんが、実際にやっているブログでお金を稼ぐ方法を教えてくれます。
初心者向けの簡単なやり方を知りたい方にはいいですよ。
公式【通常版】エンタメブログ魂~人気ブロガー養成スクール~【動画:合計約190分+音声:合計約190分+音声書き起こしPDF:159ページ+スカイプコンサル+メールサポート付き】
こちらの教材は人気ブロガーからアフィリエイトで稼ぐ方法を、初心者にもわかりやすく紹介してある教材です。ブログをやっていて人気のあるブログを作りたい人や、現在運用しているブログを使ってお金を稼ぎたい人にはおすすめです。人気ブロガーを目指したい人には参考になる内容ですよ。
※アメブロをしていて収益化をしたい方にはこちらがおすすめです。
人気ブロガーはブログで月収いくら稼げるのか?
気になる人気ブロガーの月収を調べてみました。あくまでもブログでの自己報告なので信憑性はわかりません。人気ブロガーがブログでいくら稼げるか?ブログに興味がある方は参考にしてみてください。(税務署の方は見ないでね!!笑)
・ イケダハヤト
※参考 まだ東京で消耗してるの?
イケダハヤトさんは、月収500万円あるとブログで報告しています。
さすがは日本一のトップブロガーです。稼げる金額もずば抜けていますね。しかもイケダハヤトさんはブロガーの稼ぎ頭であるGoogleアドセンスを使っていません。独自で考え抜いたお金を稼ぐ方法で頑張ってブロガーの輝かしい道を切り開いています。
毎月月収が500万円ある訳ではないみたいですが、近い内に年収が1億円行くそうなので、今後も目が離せない存在です。一気にお金を稼げるようになったのは有料記事のうまい使い方で、ブログの記事で他のブロガーにもオススメしています。ブログで稼げるようになるにはイケダハヤトさんのブログでの勉強も効果的だと思います。
(最新情報!2017年は1億5000万円稼いだそうです。。)
・ 宮森はやと
※参考 未来は変えられるの?
僕の生まれ故郷が産んだ人気ブロガーです。同じ町の出身なので売れないブロガー時代からブログを読んでいます。現在ではGoogleアドセンスで月収20万円ぐらいはあると思います。その他にも有料サロンに150人の生徒がいるそうなので、ブログの通信講座でもガッチリと稼げる仕組みとなっています。
昔は政治家を目指していたそうですが、現在はやばい人を集めてやばい事にチャレンジされています。問題の多い人生ですが現在ではしっかりとブログで稼げるようになったので一安心ですね。これからもっと伸びるであろう人気ブロガーの宮森はやと君を、皆さんよろしくお願いします。
・ 八木仁平
※参考 やぎろぐ
大学在学中に人気ブロガーになった八木仁平さんです。現在は月間70万人の人がブログに訪れる人気ブロガーです。八木さんの月収はすでに100万円を超えているそうで、年収も同級生の2倍ほどあり500万円以上あるそうです。八木さんは大学を卒業してすぐにブログで飯を食うフリーランサーで、いわゆる天才肌です。間違っても真似は出来ませんのでお間違えなく。
八木さんも有料サロンを開催していますので、ブログで稼げる方法が知りたい人にはいいと思いますよ。これからも目が離せない人気ブロガーの一人です。
・かん吉
※参考 わかったブログ
わかったブログを運営しているかん吉さんも人気ブロガーです。最近は月収などを報告されていませんが、去年はあまりうまくいかなくて稼げなかったようにブログで報告されていました。しかし現在も1日に1万人がブログに訪れているそうなので、かなり稼げるブログだと思います。
最近はマラソン記事が多いですが、人気ブロガーの中ではアフィリエイトやSEO対策などにも触れていて、アフィリエイトをやっている人にも参考になると思います。かん吉さんはブロガーで、アフィリエイトについて詳しく語れるレアな人気ブロガーです。又、アフィリエイトネタ期待しています。
みさちゃす
※参考 http://ameblo.jp/yayotama02/
1995年生まれ名古屋出身。もともとはまったくの素人でしたが14歳の時に暇つぶしでブログを開始して、没頭した結果2週間後には1日5万アクセスを超えて話題のブロガーとなる。
17歳の時点で月間150万アクセスのプロブロガーとなり時給2万円を稼ぐ。現在はモデルとしても活躍中。みさちゃすのブログ講座も大人気です。
※ブログ講座
私の時給は16歳から1~2万円。【月間150万アクセスブロガーみさちゃすのブログ講座】
※関連記事
アスペルガー症候群でもできる副業!障害者みさちゃすの仕事とは
初心者がブログを始めてから稼げるまでにかかる期間とは
ブログを初心者から始めても、稼げるまでに、最低3か月はかかると言われます。
理由は、初心者もプロも、ブログを始めてから、検索エンジンに上手く認識され、アクセス数が増えるまで、最低でも3か月はかかるためです。
初心者が本業で稼ぐためには、SEOや記事の書き方など、学ぶことも沢山あるので、半年間は報酬がゼロも仕方ないと思ってください。
半年過ぎても、報酬がほとんどゼロなら、ブログのやり方に問題がありそうなので、他の方法も考えた方がよいでしょう。
これからブログを始める初心者の方は、ブログを立ち上げてからは3カ月間は稼げない期間であると認識しておきましょう。
私の場合も3ヶ月以降にほとんどのブログで報酬が出るようになってきています。
うまくいかない場合は半年がたっても稼げていないブログありますので、全てでうまくいっているわけではありません。泣
ただし、一度googleなどの大手検索エンジンに認識され、検索ページで、継続的に上位表示されだすと、アクセス数が増え、収益も増します。
毎日記事を更新しなくても、適当に更新するだけで、それなりの収益を継続することも可能です。
人気ブロガーになるためには
ブロガーとなるのに資格はいりません。
誰でもなることが出来ます。
しかし、人気ブロガーになるためには必要ないくつかのことがあります。
先ずはテーマに何を持ってくるのかが問題ですが、グルメ、旅、カメラあるいは鉄道関係など、自分が自信を持っている、あるいは深く興味を持っていることを選ぶやり方がお勧めです。
人気ブロガーになるためには特徴のある個性的なブログと思ってもらうことが必要だからです。
もしわからないことがあってもそれを探求する面白さがブログに表れると、自分で味わう楽しさは読者にも伝わります。
その上で記事をマメにアップします。
毎日でなくても一日置きなど定期的にアップします。
興味をもって期待しているのに不定期なアップではフォロワーが離れてしまいますからね。
また、ブログには真実と異なることを書いてはいけませんし、人に不快感を与えるのはNGです。
(たまに炎上ブロガーと呼ばれる人もいますが、あまりオススメできません。笑)
写真を上手に使いあるいは文字の色や大きさを変えて見やすい画面をつくるなども、人気ブロガーになるためには必要です。
ブログで収入を得たときのメリット
ブログで収入を得ることができると、効率よくお金を稼ぐことができるというメリットがあります。
空いた時間に作業をしてそれが収入につながることになるわけですから、時間に縛られずにお金を稼ぐことができるというのは大きなメリットだといえるでしょう。
自分自身でお金を稼ぐ能力を身につけることができるというのも大きなメリットでもあり、独立をするわけではなくても、いざという時に自分の力でお金を稼ぐことができるという実績があるのは非常に心強いものです。
特に日本人は人から給料をもらうということが当たり前の感覚になっていて、自分の力でお金を稼ごうという気持ちが薄いため、自分でお金を稼ぐことはできないと思っている人は少なくありません。
しかし、ブログを通じて収入を得ることができればそれが自信につながり、より一層稼ぐためのモチベーションにつなげることができます。
ブログで収入を得るのは簡単なことではありませんが、それだけに成功をしたときには大きな自信を得ることができるのもメリットだといえるでしょう。
ブログで収入を得ようとするときのデメリット
ブログで収入を得ようとするときの最大のデメリットは、確実性が無いということですね。
誰かから給料を貰う立場であれば、働いた時間だけ給料をもらうことができますが、ブログで収入を得ようとする場合には時間をかけたからと言って必ずしも収入増に繋がるとは限りません。
ある程度稼ぐことができる下地ができれば、作業をした分だけ収入が増えることもありますが基礎ができていないときには、いくら時間をかけても一銭にもならないということがあります。
(書いても書いても稼げないブログがあるのも事実です。。)
時間をかけても一銭にもならないことがありながらも、稼げるようになるまでにはある程度の時間が必要なのも事実であるため、稼ぐことができるかどうかわからない中で作業を続けていかなければならないというのが最大のデメリットといえます。
結果が出なければそれまでの努力が全て水の泡となってしまうため、努力に見合った収入が必ずしも入ってくるわけでないのは、ブログで収入を得ようとするときのデメリットといえます。
現在ではブログを正しい始め方でスタートすると、半年程度で少しは収入が出るほど情報が開示されてきています。
間違った始め方でブログをスタートすると絶対に稼げるようにはなりませんので注意してくださいね。
素人や初心者が最短でブログで収入を得るためにはブログの始め方が重要
アフィリエイトをはじめとして、ブログで収入を得るためにはブログの始め方が非常に重要になります。
特にブログ運営の素人や初心者であればなおのことその傾向が強く、ブログの始め方が悪いとそれだけで収入を得る道筋が立たれることになります。
ブログで収入を得るには、どんな手段であるにしろ読者を増やさなければなりません。
そのためには、スタート時に一気に読者を集めることが大切です。
なぜなら、時間が経つにつれてほかの多くのブログに埋もれてしまい、巻き返しが難しくなるからです。
効率よく最短でブログでお金を稼ぎたい場合は、正しいブログの始め方を実践しましょう。
※関連記事
ブログの始め方!お金を稼ぐやり方!アフィリエイトかブロガーか?
まとめ
人気ブロガーになるとアクセスが多いので、稼げる方法もまだまだたくさん発見できると思います。
エッジの効いた記事を書いて人気のあるブロガーの場合は、商品を販売しようとするとファンが逃げ出す恐れもあり、あまりうまくアフィリエイトを使えないようですね。さりげなく自然に商品をお勧めしている場合が多いので!
悩みを解決するサイトやブログを運営すると商品が飛ぶように売れるので、アフィリエイトで収入を増やす場合は悩み系アフィリエイトの方がオススメなのかもしれません。
人気ブロガーもアフィリエイターもブログを書いて収入を得るお仕事です。
ブログで副業収入を稼ぎたい方は、アフィリエイトをやるのかブロガーとしてブログを書いていくのかを、はじめにしっかりと決めた方がいいと思いました。
人気ブロガーもかなり稼げるお仕事だと思いますよ。
以上、(人気ブロガーの収入を調べてみました!ブログで月収いくら稼げるのか)でした。
スポンサーリンク

林 源太

最新記事 by 林 源太 (全て見る)
- ビットコイン取引所の比較!仮想通貨取り扱い種類一覧 - 2018年5月24日
- QUOINEXの読み方はコインエクスチェンジ!手数料や評判、入金出金について全部解析 - 2018年5月16日
- ビットフライヤーのまとめ!スマホからの登録方法・入金出金のやり方・送金手数料など全部紹介 - 2018年5月12日